モットンのダブルサイズと検索すると「価格.com」のサイトが一番上にきますが価格.comで購入すると3万円以上大損します!
モットンのマットレスダブルをお考えの方にこの記事ではモットンのダブルの最安値での購入方法とモットンのマットレスのダブルサイズを購入する時の注意点について紹介していきます。
モットンのマットレスのダブルの値段は!?価格.comでは絶対買わないで!
ネット上で「モットン ダンブル 価格」と打ち込むと、このように価格.comが一番上にサイトで表示されますが、値段を調べてみるとこのように価格.comのサイトが一番上に表示されます。
で、価格.comを開いてみるとこのようにモットンのダブルサイズ値段が89,598円と表示されています。
「モットン ダブル」と検索して一番上にくるから一番安いと思ってしまいますが、価格.comかなり高い値段を記載して載せているので注意が必要です。
モットンの公式サイトがモットンは一番安く帰るので、モットンの公式サイトを見てみるとこのように59,800円で買う事ができます!
危うく騙されるところやったわ。公式サイトの方がダブルサイズ買う時安いから注意が必要やで!
→モットンを購入する際の支払い方法で、一番お得になるのはこの方法!
モットンのダブルサイズを二人で寝る時に1つだけ注意点があります。
モットンのダブルサイズで二人で寝る時1つだけ注意点があります。
それが、“体重差”や“体格差”がある場合はモットンのマットレスをダブルを購入するのでなく、シングル2つに変えた方が腰痛が楽になるという話です。
モットンの硬さは、このように
45kg以下の人だと100Nのマットレス
45~80kgまでの人だと140Nのマットレス
80kg以上の人だと170Nのマットレス
と体重によって3種類の硬さから選べるようになっています。
例えば、旦那さんが85kgで奥さんが50kgの場合だと140Nの硬さでは旦那さんの体に合わなくなります。
逆に、旦那さんの体重が75kg、奥さんの体重が50kgであれば同じ140Nのマットレスで使えます。体重の体格差がそこまでないのであれば、同じ硬さ体格差があるのであれば硬さを変えた方が腰痛には効果があります。
2人のうちどちらか、一方だけ腰痛がある場合は腰痛を持っている方に硬さを合わしてダブルのモットンのマットレスでOKですが、もし二人とも腰痛持ちで体重差があるのであればモットンのシングル2つを買いましょう。
もし、体重差がある時はダブルでなくシングル2つがおすすめ!お得な購入方法はあるの?
もし、モットンのダブルを買おうと思ってたけど、二人に体重差があって違う硬さのモットンを買おうと思っているのであれば、「まとめ買い」がお得です。
モットンにはまとめ買い割引というプランがあって、2個シングルを購入すれば1個あたりシングルは39,800円という値段ですが、まとめ買いであればシングル1個あたりの値段が34,800円とう値段になって合計で10,000円も安く購入する事ができます。
シングルを2つ買っても、69,600円なので価格.comでダブルサイズのモットンを買うより安いです。
モットンのダブルサイズの大きさは?=高さが195cmで幅が140cm
モットンのダブルサイズの大きさは、高さが195cmで幅が140cmになります。
普通のマットレスのダブルサイズと基本的に大きさは同じです。厚みもシングルと同じように10cmの厚みになります。
モットンのダブルサイズのカバーはどこで購入できるの?
モットンを購入したあとに、登録したメールボックスにこのようにプレミア会員サービスの招待状が届きます。
このサービスの中を除いてみるとこのようにシーツを追加で購入する事ができます。
1枚で注文すると3280円で2枚で注文すると5,560円で買う事ができます。ただ、モットンのカバーですがベロア素材なので夏場は少し暑いので、モットンを3年ほど使っていますが、夏場が違う素材のカバーを使う方が汗もかかないので敷きパットを利用するのも1つの手です洗濯も簡単なのでおすすめです。
モットンの公式サイト以外でもダブルのシーツを購入する事は可能!
モットンの公式サイト以外でダブルサイズのシーツを購入を考えているのであれば、長さと横幅は基本的に普通のダブルのマットレスと変わらないので高さだけ注意すれば特に問題なく購入する事ができます。
例えば、楽天でも「シーツ ダブル 高さ10cm」と検索すれば、このように2,000円くらいでシーツのダブルサイズのシーツも出てきます。
公式サイトより少しだけ安く素材もベロア素材でないものも多いので楽天などで買うのもありですね!
モットンダブルサイズの1つの欠点はメンテナンスが大変!
ただ、モットンのダブルサイズはメンテナンスが少し大変です。
モットンに関わらずどのマットレスも週に1回は湿気を外に逃してあげるために壁に立てかけて通気性を良くしてあげる必要があります。
これはシングルサイズでの陰干しですが、風通しの良いところに週に1回このように壁に立てかけて湿気をとってあげています。
ただ、ダブルの場合少しサイズが大きくなって重たくなります。モットンのダブルだと重さ10.7kgで横幅が140cmになります。
なのでメンテナンスがシングルに比べて少し大変だという事だけがデメリットです。それ以外はモットンのダブルはシングルを2つ買うより値段も安いですし体格の近く二人とも腰痛持ちであれば、お得な買い物になるかと思います。